材料(4人分)
- だしパック
- 3パック(30g相当)
- 【A】にんじん
- 1本
- 【A】大根
- 1/4本
- 【A】しいたけ
- 3枚
- 【A】れんこん
- 1節
- 【A】玉ねぎ
- 1個
- 【B】キャベツ
- 1/2個
- 【B】塩麹
- 大さじ3
- 【B】ウィンナー
- 8本
- 本みりん
- 大さじ3
- 水
- 1200ml
だしパックにはうま味調味料やそれに類するものを使用していない天然志向のだしパックをオススメいたします。
- 1にんじんは皮を剥き、食べやすい大きさに切る。大根、れんこんは皮を剥いて1cm幅の輪切りにし、いちょう切りにする。しいたけは軸を取り除き、4等分に切る。玉ねぎは8等分のくし形切りにする。キャベツは芯を落とさず、4等分のくし形切りにする。ウインナーは斜めに切り込みを入れる。
- 2鍋に水を入れて火にかけ、小さな気泡があがる程度に沸かす。だしパックを入れ、小さな気泡が上がる程度の火加減で10分ほど煮出し、だしパックを取り出す。
- 3上記【A】の材料と本みりんを加えて蓋をし、弱火で15分ほどかけてゆっくりと加熱する。
- 4上記【B】の材料を加え、キャベツに火が通るまでさらに5分ほど弱火で煮込んで完成。